皇太子殿下と雅子妃殿下の結婚を記念して製造された皇太子御成婚記念硬貨があります。
1993年9月9日に50,000円金貨、5,000円銀貨、500円白銅貨の3種類は発行されました。
さらに2種類のプルーフセットも合わせて発行され、非常に高額で買取してもらうことができます。
そこで本記事では、皇太子御成婚記念硬貨の価値・買取相場について紹介していきます。
皇太子御成婚記念硬貨の価値・買取相場
皇太子御成婚記念硬貨の買取相場は、おおよそ下の表の価格となっています。
名称
|
買取価格
|
---|---|
皇太子殿下御成婚記念5万円金貨 | 〜20万円 |
皇太子殿下御成婚記念5千円銀貨 | 〜5万円 |
皇太子殿下御成婚記念500円白銅貨 | 〜5,000円 |
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣3点セット | 〜30万円 |
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣2点セット | 〜7万円 |
1番買取相場がが高いのは、皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣3点セットで最大で20万円ほどの価値があります。
さらには金貨、銀貨、白銅貨の3つ硬貨の状態や箱に綺麗に保存されていれば、さらに高値で買取してもらうことができます。
その他にも5万円金貨単体の買取相場は、最大で20万円ほどとなっています。
皇太子殿下御成婚記念硬貨は全ての種類で額面価格以上での買取が期待できる価値の高い記念硬貨となっています。
お持ちの皇太子殿下御成婚記念硬貨の買取価格が気になる方は、下記から無料査定してもらうことをおすすめします!
皇太子殿下御成婚記念硬貨の価値・買取相場を詳しく紹介
皇太子殿下と雅子妃殿下の御成婚を記念し、発行されたのが皇太子御成婚記念硬貨です。
そんな中でも皇太子殿下御成婚記念金貨は、日本で最初の50,000円金貨です。
さらには5万円金貨は200万枚が発行された金貨で、プリスターパックに封入された状態でシリアルナンバー付にて販売されました。
そんな皇太子殿下御成婚記念硬貨について、1つずつ詳しく見ていきましょう!
皇太子殿下御成婚記念5万円金貨の価値・買取相場
買取相場 | 〜20万円 |
発行時代 | 1993年(平成5年) |
素材 | 純金(24K) |
量目・サイズ | 18g・直径27mm |
デザインは、表面が瑞鳥の鶴が二羽と波、裏面が菊花紋章と皇太子殿下のお印の梓となっています。
純金で量目18グラム/直径27ミリで作られており、MDCコイン・コンペティションで記念貨幣(金貨)もっとも技術的に優れた貨幣賞(1994年)を受賞しました。
そのため世界的にも、価値・人気の高い金貨となっています。
発行枚数が200万枚と多く発行されていますが、金が使われているため最大で20万円前後で買取してもらうことができます。
皇太子殿下御成婚記念5千円銀貨の価値・買取相場
買取相場 | 〜3万円 |
発行時代 | 1993年(平成5年) |
素材 | 純銀(銀:1000) |
量目・サイズ | 15g・直径30mm |
デザインは、表面には瑞鳥の鶴が二羽と瑞雲が描かれ、裏面には金貨と同様、菊花紋章と梓が描かれています。
発行枚数は500万枚と5万円金貨より多く、純銀で量目15グラム、直径30ミリの記念硬貨です。
発行枚数は記念硬貨の中でも多くなっておりますが、純銀が使われているため買取相場は3万円ほどとなっています。
皇太子殿下御成婚記念500円白銅貨の価値・買取相場
買取相場 | 〜1,000円 |
発行時代 | 1993年(平成5年) |
素材 | 銅:750、ニッケル:250 |
量目・サイズ | 7.2g・直径26.5mm |
図柄は両面とも金貨と同じで、表面が二羽の鶴と波、裏面が菊花紋様、梓をモチーフにしています。
発行枚数は3,000万で、銅が750、ニッケル250の合金、量目7.2グラム、直径26.5ミリの白銅貨です。
発行枚数が非常に多いことから、それほど価値は高くありませんが1,000円ほどの買取が期待できる硬貨となっております。
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣3点セットの価値・買取相場
買取相場 | 〜20万円 |
発行時代 | 1993年(平成5年) |
上記で紹介した金貨、銀貨、銅貨の3種類が、プルーフ貨幣としてセット販売されました。
プルーフ貨幣とは
造幣局では、昭和62年から収集のための貨幣として、特別な加工を施した「プルーフ貨幣」を製造しています。「プルーフ貨幣」は、貨幣をより美しくご覧いただくため、表面を鏡のように磨いたものです。流通している貨幣とデザインは同じで、市中で使用していただくこともできます。その製造方法は、表面を磨きあげた極印(ハンコのやくめをする金型)を使用する他、模様を鮮明にするため、圧印を2回打ちするなど、特別丁寧に製造しています。日本の「プルーフ貨幣」は、表面を鏡のように加工し、模様をつや消しにして浮き出させたものです。海外の「プルーフ貨幣」には、表面全てを鏡のように加工しているものもあります。
発行部数は10万セット、販売価格は70,000円で発売されました。
5万円金貨を中央に、銀貨・白銅貨の3種類をケースに収めたものです。
3種類の記念硬貨がすべてそろっていれば、最大で20万円ほどの買取価格が期待できます。
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣2点セットの価値・買取相場
買取相場 | 〜3万円 |
発行時代 | 1993年(平成5年) |
プルーフ貨幣2点セットは、銀貨と白銅貨の2つをセットにして販売されました。
発行部数は10万セットで、販売価格は11,000円となっています。
銀貨と白銅貨の2つがそろっていれば、3万ほどの買取価格が期待できます。
ここまで皇太子殿下御成婚記念硬貨の買取価格について紹介してきました。
次に皇太子殿下御成婚記念硬貨を先ほど紹介した相場より高値で買取をしてくれる業者を紹介します。
皇太子殿下御成婚記念硬貨のおすすめ買取業者を紹介!
バイセルの全国で非常に人気で、土日は予約が取ることが困難なほど人気な買取業者です。
その理由は、豊富な鑑定実績から生まれる鑑定眼で正確な査定が期待できるからです。
月間20,000件の買取依頼あり、豊富な買取実績から生まれる鑑識眼でどの買取業者よりも正確な査定が期待出来ます。
さらにバイセルの査定員は、独自の厳しいテストに合格した方のみ査定員として、査定することができます。
なので「査定員の質が高く買取価格もどこよりも高いので、安心して査定依頼できる」と多くの方が、査定依頼をしているようです。
ぜひ少しでも価値が気になる皇太子殿下御成婚記念硬貨をお持ちであれば、査定してもらうことをおすすめします!
面倒な手間は一切なし!無料出張買取!
バイセルは、査定申込から取引完了までが非常にスピーディーです。ネットからの簡単申込で、自宅まで駆けつけてくれます。
出張買取と聞けば、「出張料など色々費用がかかるのでは?」と思うかもしれませんが、バイセルであれば費用は一切かかりません。
また、自宅に査定員を招くのが不安だという方には、郵送買取などさまざまな買取方法を利用できるのもバイセルの特徴です。
どんな記念硬貨買取でも丁寧に対応してくれるバイセルに、ぜひ一度査定依頼してみてください。
出張買取の流れ
-
まずは公式サイトから申込
公式サイトにある、お問い合わせフォームから買取依頼をします。簡単に入力することがきるので、手間がかかることがありません。
-
申込後、電話にて買取日程を調整
申込完了後、オペレーターより、買取日時を調整する電話がかかってきます。日程調整が完了すれば、あとは査定員がくるのを待つだけです。
-
自宅まで査定に!
日程調整終了後、査定員がお客様のお宅を訪問し、ご自宅の玄関先で査定いたします。もちろん費用は一切かかりません。
-
買取額に納得できれば、その場で現金化
買取額に納得できれば、その場で買取成立となります。その場で買取額を現金でお支払してもらうことができます。
アフターフォロー体制も万全で安心!
利用者に最後まで納得・満足した取引を行ってもらうために、バイセル独自の「フォローコール」があります。
- 査定内容に関する説明がしっかりされたか
- 査定員のサービスの質は十分だったか
- 査定額に納得しているか
査定したスタッフにその場で直接言いづらい上記の内容について、査定員が帰宅後にバイセルの本社の社員の方より電話で質問されます。
もし、査定内容の疑問点や査定員のサービスに不満があれば、「フォローコール」で気軽に相談できます。
それだけでなく、「フォローコール」で取引のキャンセルも行えます。もしその場では気まずくて「売らないです」と言えない方は、この電話でキャンセルすることも可能です。
皇太子殿下御成婚記念硬貨の価値・買取を知りたいの方へ
皇太子殿下御成婚記念硬貨の価値・買取相場について詳しく紹介してきました。
皇太子殿下御成婚記念硬貨をもし見つけたらプロの鑑定士に査定を依頼してくださいね。
「見つけたけど、査定してもらわないで取っておく」ともったいないですよ。
思い出したころには価値がほとんどない…ってことなんてよくあります!
せっかくなら高値がつく可能性があるうち査定だけでもしてもらいましょう。
査定額だけ聞いて、売るもよし売らないもよし!
気になる方はぜひ無料査定をしてもらってみてください!