安土桃山時代に、豊臣秀吉によって造られた天正大判。
天正大判は人の心を掌握するため・武士へのご褒美のために作られた大判です。
そんな天正大判は現存枚数が少ないため、希少価値が高くなっています。
そこで本記事では、天正大判の価値・買取相場について紹介していきます。
天正大判の価値とは?
天正大判は前述の通り、豊臣秀吉によって作られた大判です。
これまでの歴史の中で様々な大判が鋳造されてきましたが、価値は1番高い大判となっています。
そんな天正大判は、下記の3種類があります。
- 天正菱大判金
- 天正長大判
- 大仏大判金
天正大判これら3種類に分類することができ、それぞれ希少性が違うので価値・買取相場も大幅に変わってきます。
では、次にそれぞれ詳しい価値や買取相場を紹介していきます。
天正大判の買取相場は?
天正大判買取相場一覧
名称
|
買取額
|
---|---|
天正菱大判 | 約1億円 |
天正長大判 | 8,000万円 |
大仏大判 | 約1億円 |
上記の表からもわかるように、天正大判には最大で1億円ほどの価値があります。
現存枚数が非常に少なく、天正菱大判はこれまで6枚しか発見されていないために非常に高値で取引されています。
では、次に天正大1枚ずつの価値について詳しく紹介していきます。
天正菱大判の価値と買取相場
天正菱大判
|
買取相場
|
---|---|
![]() |
約1億円 |
天正菱大判の表面には「拾両後藤(花押)」の文字が書かれており、豊臣秀吉が家臣への特別な祝い事などの際に贈る用として作られた言われています。
天正菱大判金の品位は、金が730・他270で、質量は約165g前後になっています。
「拾両後藤(花押)」の文字の上に1ヶ所、下に2ヶ所に「桐極印」が菱形で打たれているのが特徴です。
そんな天正菱大判金は、天正大判の中で1番価値が高く、世界で最も高額な古銭でもあります。
天正大判の中でも天正菱大判金は発行枚数が少なく現存枚数も6枚となっており、6枚のうち5枚は博物館に収蔵されており、残りの1枚が2015年にスイスで行われたオークションに出品されました。
天正長大判の価値と買取相場
天正長大判
|
買取相場
|
---|---|
![]() |
約8,000千万円 |
天正長大判は天正菱大判と同じく「拾両後藤(花押)」の文字が書かれていますが、年号表記がないのが特徴です。
また天正長大判は縦17cm以上あるため、天正長大判と呼ばれています。
品位は金730・他270で、質量は約165g前後、鋳造枚数は約5万5000枚ほどと言われています。
そんな天正長大判の買取相場は800万円ほどとなっており、状態が良く綺麗な状態であれば3,000万円ほどでの買取が期待できます。
大仏大判の価値と買取相場
大仏大判
|
買取相場
|
---|---|
![]() |
約1億円 |
大仏大判は京都の方広寺大仏殿を再建する費用を確保するために作られた大判金です。
品位は金730・他270で、質量は約165gとなっており、発行枚数は約4万枚です。
1608年から1612年の間に鋳造された大判が大仏大判と呼ばれており、縦の長さが天正長大判より短く、楕円形が特徴となっています。
「拾両後藤(花押)」の文字が書かれており、上下左右に「丸枠桐極印」が打たれています。
大仏大判は天正大判の中でも現存数が最も多いのですが、希少性は他の天正大判と変わらないので高値で取引されています。
もしお持ちの天正大判の価値・買取相場が気になった方は、ぜひ一度無料査定してもらうことをおすすめします。
天正大判の買取ならバイセルがおすすめ
天正大判を含めた古銭買取実績が業界No.1
バイセルは坂上忍さんを使ってTVなどでCMを行っている、非常に人気の記念硬貨の買取業者です。
人気の理由は、豊富な鑑定実績から生まれる正確な鑑定眼と買取価格が非常に高いことです。
月間20,000件以上の買取依頼あり、豊富な買取実績から生まれる鑑識眼でどの買取業者よりも正確な査定をしてくれるので安心して依頼できます。
面倒な手間は一切なし!無料出張買取!
バイセルには買取方法は次の2つがあり、日本全国で24時間いつでも買取申込ができます。
- 1:【出張買取】
- 2:【持込買取】
2つの買取方法の中でもバイセルの出張買取は、申込から取引完了まで非常にスピーディーかつスムーズに対応してくれます。
買取価格を聞いて納得できれば、その場でお持ちの古銭を渡し売却金額を受け取ることができます。
出張買取と聞けば「出張料など手数料がかかるのでは?」と思うかもしれませんが、バイセルであれば一切費用はかかりません!
出張買取は時間があまりない方や、手間を掛けずに天正大判を売りたい方におすすめです。
アフターフォロー体制も万全!
利用者に最後まで納得して利用してもらうために、「フォローコール」があります。
- 売買契約に関する説明がきちんとされていたか
- 査定員のサービスの質は十分だったか
- 査定額に納得しているか
査定したスタッフには直接言いづらいこれらの内容について、査定員の帰宅後に本社の方より電話がかかってきます。
もし、査定内容の疑問点や査定員のサービスに不満があれば「フォローコール」で気軽に相談できます。
天正大判の価値が気になる方へ
天正大判は非常に価値が高く、現存枚数がほとんどありません。
もし天正大判をお持ちであれば、一度無料査定してもらい価値を確かめてみることをおすすめします。
もちろん天正大判の価値だけを確かめることだけも可能です。
査定してもらったら、絶対に売らないといけないわけではありません。
ぜひ、一度下記より無料査定してもららってください!